歯科コラムcolumn

歯を抜く前に、できることがあるかもしれません- 歯周組織再生療法について 2025/07/20

―歯周外科治療と歯周組織再生療法について―

「この歯はもう抜くしかないですね」と言われたとき、少なからずショックを受ける方は多いと思います。たしかに、歯が大きく揺れていたり、歯ぐきの奥まで炎症が進行していたりすれば、抜歯の判断が必要になる場面もあります。

ですが一方で、最近では歯周病の進行によって失われた骨や歯ぐきを回復させる「歯周外科治療」や「歯周組織再生療法」の発展により、以前であれば諦めていたような歯を、保存できる可能性が高まってきています。

特に、歯周病で歯がグラついたり、歯ぐきが下がって根っこが見えてきてしまったような症例でも、状態に応じて適切な再生療法や歯肉移植を組み合わせることで、長期的に安定した状態を取り戻すことができるようになってきました。

ここでは、私たちが取り組んでいる歯周外科治療の中でも、特に力を入れている方法についてご紹介いたします。


歯肉の厚みや形を整える ― FGGとCTG

まず最初に、歯ぐきの形や厚みに問題がある場合に行われる治療法として、「遊離歯肉移植術(FGG)」と「結合組織移植術(CTG)」があります。

FGGとは、主に薄くて弱くなった歯ぐきを強化するために、上顎の内側(口蓋)から上皮付きの歯肉を採取し、露出した歯根や歯周病で後退した部分に移植する方法です。歯ぐきの幅が狭い方や、ブラッシング時に出血しやすい部分に適用されることが多く、清掃性が改善され、炎症の再発を防ぐことができるようになります。

一方CTGは、皮膚のような表面の層(上皮)を除いた“結合組織”のみを移植する方法で、見た目の自然さを保ちながら、歯ぐきの厚みを補強することができます。主に、歯ぐきが下がってしまった(歯根露出)部分の審美回復や、インプラント周囲の軟組織管理にもよく用いられます。

これらの移植術は、再生療法と同様に歯を支える環境を整えるための“土台づくり”でもあり、歯を長く保つためには非常に重要なステップといえます。


骨を再生させる ― 歯周組織再生療法

歯周病が進行すると、歯を支えていた骨(歯槽骨)が溶けてしまうことがあります。一般的な歯周病治療では、汚れを取り除いたり歯ぐきを引き締めたりすることが中心ですが、一度失われた骨や歯根膜を元に戻すには、再生療法という特別な処置が必要になります。

ここで登場するのが、歯周組織再生療法です。これは、骨や歯根膜などを再びつくるために、薬剤や人工骨などの材料を使用して治癒を促進する治療法です。

現在、当院でも使用している再生材料には次のようなものがあります。

リグロス(rhFGF-2製剤)

厚生労働省で保険適用が認められている再生誘導薬で、線維芽細胞増殖因子を利用して、歯周組織の細胞分裂や新しい血管の形成を促進します。外科処置と併用することで、歯周病で失われた骨の再生を誘導することが可能です。

バイオス(Bio-Oss)

ウシ由来のミネラル成分から作られた骨補填材で、生体適合性が高く、安全性と安定性に優れています。リグロス単独では骨の立ち上がりが不十分な場合に、骨の形を支える足場として補助的に用いることがあります。

これらを組み合わせることで、従来なら抜歯を選択していたような重度の歯周病でも、治癒と再生の可能性を高めることができるようになってきました。


外科的アプローチでしか治せないケースもある

歯周病の治療は、まずスケーリングやルートプレーニングなどの基本処置があり、それでも治りきらない深い歯周ポケットや骨欠損に対しては、外科的なアプローチが必要になることがあります。

いわゆる「歯周外科治療」とは、直接歯根の周囲を視野に入れながら、歯石や炎症組織を確実に取り除いた上で、再生療法や移植を適用する治療を指します。これにより、歯ぐきの奥に隠れていた病変に直接アプローチでき、治療の確実性が格段に上がるのです。

もちろん、すべての歯が残せるわけではありません。しかし、抜かずに残せる歯があるのなら、徹底的に治して守っていくというのが私たちのスタンスです。


歯周外科治療をお考えの方へ

「歯ぐきが下がってきた」「歯が長く見えるようになってきた」「最近、歯が揺れるようになった」と感じている方は、歯周病が進行しているサインかもしれません。

早期であれば基本治療だけで済む場合もありますが、進行した状態でも、再生療法や外科的な手術によって、まだ歯を残せる可能性があるケースは少なくありません。

現在のお口の状態を正確に診断し、どこまで回復が望めるのか、どのような選択肢があるのかを一緒に考えていくことが、まず第一歩になります。

歯周病が気になる方、すでに抜歯を勧められて悩んでいる方も、ぜひ一度ご相談ください。

小金井市で専門的な歯科医療を提供すべく日々研鑽を積み重ねてまいります。
失われたものを再生し、歯を守る選択肢がここにはあります。


24時間受付WEB診療予約